三井住友銀行承継アドバイザリー部 大塚 理絵 三井住友銀行承継アドバイザリー部 大塚 理絵

お客さまとお会いするうえで大切にしていることは何でしょう。

最も大切にしていることは、お客さまの想いに寄り添い、そのお客さまにとって最適なオーダーメイドの承継手法を、お客さまとともに一緒に作り上げていくことです。企業のオーナーには、経営者、資産家、株主、家族としての「4つの顔」があり、様々なお悩みをお持ちでいらっしゃいます。また、後継者候補の方のお考えも様々だったり、企業を取り巻く環境によっても、お客さまの取るべき選択肢は変わってきます。100社あれば、100通りの事業承継のあり方があると言っていいと思います。会社の歴史を理解した上で、お客さまの想いを確りとお伺いし、会社の成長と共に、オーナーやそこで働く社員様、そのご家族様が幸せになるためのベストな事業承継のあり方を、承継アドバイザリー部の専門的な知見とSMBCグループならではのネットワークや事業承継サポートの実績、各種ソリューションを活かし、多角的に深く議論することにより、お客さまが納得のいく承継を迎えられるよう、日々業務にあたっています。

お客さまにとって、どのような存在になりたいですか。

「困ったことがあったら、まずこの人に相談しよう」「この人に相談したら、答えがみつかるかもしれない」と思って頂ける存在でありたいです。事業承継の答えは1つではありません。事業承継に関する想いやお悩みは、時間の流れとともに変化するため、我々は常にお客さまが不安に感じること、疑問に思うことを一番に相談できる相談相手であるべきだと思っています。以前、「自分の相続のことを考えると、夜も眠れなくなる」「10年後を見据えると、独立独歩でやっていくには限界があるが、今すぐの決断は難しい」と仰るお客さまがいらっしゃいました。そのお客さまとは、お持ちのご不安をお伺いしつつ、企業が成長し、生き残るためにはどうすれば良いか一緒に悩み、承継手法を考えたことがあります。そのお客さまは今できる最善の策として、ご自身の議決権を確保しながら後継者への株式の承継を図りつつ、後継者も交えて10年後を見据えた事業戦略・資本戦略は継続して検討するという道を選ばれました。事業承継は一生に一度の大きなイベントです。何から始めたらいいのかわからない、というお客さまも多くいらっしゃると思います。そのようなお客さまにとっても、安心してご相談頂ける「事業承継コンシェルジュ」を目指しています。