1. ホーム
  2. セキュリティ
  3. 電子署名付き電子メール
  4. メールソフトごとの確認手順

メールソフトごとの確認手順

Outlookの場合

対応するバージョン:2000以降

  • 1.電子署名付きメールを受信すると、メールのタイトルの横に鍵マークが付いています。
    鍵マークをクリックすると「デジタル署名:有効」ウィンドウが開くので、“詳細”ボタンをクリックします。
    「メッセージ セキュリティのプロパティ」ウィンドウで、“内容”欄のメールアドレスが「smbc.co.jp」(※)で終わっていることを確認します。
    「smbc.co.jp」で終わっていることを確認
    灰色の画面が出たとき、または「署名者」の下に赤線が出たときは?
    • 差出人欄のメールアドレスは詐称することができますので、正当なメールかどうかの確認はおこなえません。必ず電子証明書内に記載されたメールアドレス(大文字・小文字の区別はありません)で確認を行ってください。
  • 2.次に、“詳細の表示”ボタンをクリックします。
    「署名」ウィンドウが開くので、“証明書の表示”ボタンをクリックします。
    「証明書の表示」ボタンをクリックします。

    「証明書の表示」ウィンドウで、“詳細”タブをクリックし、続いて、“発行者”をクリックして表示される画面に、「Cybertrust Japan SureMail CA G4」と表示されていることを確認します。

    「Cybertrust Japan SureMail CA G4」が表示されていることを確認

灰色の画面が出たとき、または「署名者」の下に赤線が出たときは?

1. 電子署名付きメールを受信したときに、メールを開く前に灰色の画面が出た場合、またはメールを開くことができても署名者の下に赤線が引かれている場合は、送信元メールアドレスが偽られている、あるいはメッセージが改ざんされているなどの問題があります。
このような表示が出た場合、メールの内容は信頼できません。

灰色のエラー画面
赤線の出るエラー画面