三井住友銀行 ValueDoor ナビゲーションをスキップしてコンテンツへ

初めての方

お申込の条件・ご相談等について

法人のお客さま向けインターネット窓口「ValueDoor」は、当行に普通預金または当座預金をお持ちの、法人または個人事業主のお客さまであることがご利用いただく条件になります。


(1)お申込のご相談は…

ValueDoorのお申込のご相談は、お客さまをご担当させていただいている法人営業部ないしエリアの担当者が承ります。
担当者がご不明な場合、預金口座を開いていただいている支店窓口にて、当行担当者をご案内させていただきます。


当行の口座をお持ちでない場合は、まず最寄りの当行本支店にてお取引口座の開設をお願いいたします。

↓

(2)ValueDoor申込書の入手は…

当行担当者から「ValueDoor申込書」をお取り寄せください。

↓

(3)ValueDoor上の各種サービスのお申込は…

サービスごとに申込資格が異なり、また、サービスごとに専用の申込書がございます。
お客さまをご担当させていただいている法人営業部ないしエリアの担当者もしくはご希望のサービスを提供する当行グループ会社までご相談ください。


お申込の流れ

(1)申込書の作成

ValueDoor申込書に必要事項(申込者、申込代表口座等)の記入と、申込代表口座の届出印の押印をお願いします。併せて、ValueDoorの管理専用ID((副)を含む)・利用者IDを利用される方をお決めいただき、当行にお届けいただきます。

↓

(2)登録手続

申込書の登録には通常2週間ほどかかります。(ICカード認証の場合通常2〜4週間ほどかかります。)

↓

(3)ValueDoor契約登録のお知らせ(ID通知書)

ValueDoor申込書にてValueDoorIDの追加登録をお申し込みいただいた場合、当行にお届けのご住所宛に、「ValueDoor契約登録のお知らせ(ID通知書)」を郵送いたします。管理専用ID保有者として当行にお届けいただいた方(以下、管理者といいます)は受取後、利用者ID保有者として当行にお届けいただいた方(以下、利用者といいます)に利用者IDをお知らせください。管理者の方には、管理専用IDを管理していただき、利用者の利用可否や電子メールアドレス等の管理をお願いします。

(注)電子認証をご利用の場合

電子証明書をValueDoorの利用パソコンへダウンロードする際に必要となるダウンロードIDもValueDoor契約登録のお知らせに記載しております。管理者は利用者にダウンロードIDをお知らせください。

ICカード認証をご利用の場合

「ICカード」、「ICカードリーダー」、「はじめにお読みください」、「PINコード設定用暗証番号のお知らせ」を別途お送りします。

ワンタイムパスワード認証をご利用の場合

「ワンタイムパスワードカード」、「ワンタイムパスワードカード初期設定ガイド」を別途お送りします。

スマホ認証をご利用の場合

「QRコード通知書」、「スマホ認証操作マニュアル」を別途お送りします。

↓

(4)ValueDoorへアクセス

パスワード認証の場合

「ValueDoor契約登録のお知らせ」に記載されたValueDoorIDと、ValueDoor申込書等でお届けいただいた初期パスワードを使ってValueDoorにアクセスし、初期パスワードの変更を行います。
ValueDoorへのログインは、ValueDoorIDと変更後のパスワードをご利用ください。

電子認証の場合

「ValueDoor契約登録のお知らせ」に記載された電子認証のダウンロードIDと、ValueDoor申込書等でお届けいただいた初期パスワードを使ってValueDoorにアクセスしていただき、電子証明書のダウンロードを行います。初回ログイン時に第二認証パスワードの登録をしていただきます。 ValueDoorのご利用にあたっては、パソコンに格納された電子証明書と電子認証第二パスワードを使ってログインしてください。
(電子証明書のダウンロード操作については、「電子認証設定マニュアル(簡易版)」をご参照ください。)

ICカード認証の場合

専用ソフトをパソコンにインストールして、ICカードリーダーをパソコンに接続し、ICカードに初期PIN(パスワード)を変更していただきます。ValueDoorのご利用にあたっては、ICカードをICカードリーダーに挿入し、変更後のPIN(パスワード)を入力してログインしてください。
(詳細は、お申込後に当行からお送りするICカード認証用の「はじめにお読みください」 をご参照ください。)

ワンタイムパスワード認証をご利用の場合

該当の利用者IDでValueDoorにログインし、お送りしたワンタイムパスワードカードを有効化してください(詳しい操作要領は、お送りするワンタイムパスワードカード初期設定ガイドをご参照ください)

スマホ認証をご利用の場合

ご利用のスマートフォンへ専用アプリダウンロード(無料)してください。ログイン後「QRコード通知書」のQRコードを読込の上、有効化してください(詳しい操作要領は、お送りする「スマホ認証操作マニュアル」をご参照ください。


・【利用者IDへの権限設定とメールアドレスの登録について】
ValueDoor上の各種サービスをご利用の場合は管理専用ID((副)を含む)にてログインの上、利用者ID毎に権限設定を行っていただきます。
必要に応じて、メールアドレスの登録をお願いします。
(権限設定およびメールアドレス登録の操作は、ValueDoorについてをご参照ください。)


お申込にあたってのご注意点

・お申込に先立ち、ValueDoor利用規定を必ずお読みください。

・申込書に必要事項の記入がなかった場合や、印鑑が申込代表口座の届出印と相違する場合等は、お手続きができませんので申込書を返却させていただきます。

・お手続きに時間がかかります。「ValueDoor契約登録のお知らせ」や認証に関する送付物がすべてお手元に届いてからのご利用をお願いします。

このページの先頭へ戻る

三井住友フィナンシャルグループ三井住友銀行
Copyright © Sumitomo Mitsui Banking Corporation. All Rights Reserved.