- ●今の円預金金利っていくら?
- ●円預金以外の選択肢を考える人が増えているって聞くけど・・・?
100万円を1年間定期預金に預けると、利息はいくらつくの?
100万円を1年間預けると、
税引後の利息は15円になります※。
- ※2021年2月末時点の定期預金店頭金利・年0.002%
(税引後0.0015937%)で計算。
本当に円預金以外の選択をしている人が増えているの?
お金の貯め方
まずはここから
考えよう!
預金にしているお金は、
使う予定が決まっていますか?
- 使う予定が
決まっていない - 使う予定が
決まっている
使う予定が決まっていないお金は時間を味方に、長い目で自分の資産を育てていきましょう。
- 自分が選んだ商品を専門家が運用してくれる!
-
- ●株式・債券・不動産などさまざまな種類があり、あなたにあったファンドが見つかるかも?
- ●運用は専門家に任せたい!
- ●つみたてなら1,000円からでもはじめられる!
もっと知りたいという方はこちら
- よく目にする外国為替で値動きがわかりやすい!
-
- ●ネットならいつでもどこでも手続可能!
- ●平日24時間お好きな時にお取引!
- ●為替相場が円安に動いた場合、為替差益を得られる!
使い道が決まっているお金は、値動きが少なくて、少しだけ利率がよい商品を検討してみてはいかがでしょうか。
- 幅広い目的に備えながら貯蓄できる!
- 満期(償還)のタイミングが決まっているので予定を立てやすい!
-
- ・債券毎にさまざまな期間をご準備しています
- ・国内外の発行体、市場、通貨から選択ができます
さらに!
日本国が発行している
債券がこちら!- ●0.05%(年率)の最低金利保証
- ●1万円から購入可能
- ●満期時には元本が目減りすることなく戻ってくるので安心
投資信託に関する留意点
外貨預金に関する留意点
保険商品をお考えのお客さまは、募集指針を必ずご覧ください。
- ●「保険商品のご検討にあたって」「当行の保険募集について(募集指針)」はこちら(PDF:263KB)
生命保険に関する留意点
個人向け国債に関する留意点
金融商品仲介(債券)に関する留意点
SMBCグループで運用商品を
お持ちのお客さまの総数
- ※2020年6月時点
- 出所:SMBCグループ リテール事業部門
「お客さま本位の業務運営に関する取組方針」