ヘルプ
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)の暗証レベルを変更
取扱チャネル及びサービス提供時間
登録先振込の暗証レベル変更
インターネット | 電話(自動音声) | 電話(オペレータ) |
---|---|---|
◯ | × | × |
ATMオートロックサービス(ロックの解除)の暗証レベル変更
インターネット | 電話(自動音声) | 電話(オペレータ) |
---|---|---|
◯ | × | × |
- ※インターネットでのお取引時間
24時間(ただし、日曜21:00〜月曜7:00を除きます) - ※暗証レベルの変更には、変更前または変更後のレベルの暗証を確認させていただきますので、ワンタイムパスワードの入力が必要になります。ご変更の際にはお手もとにワンタイムパスワードをご用意ください。
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)の暗証レベルを変更
サービスの選択
暗証レベルを変更したいサービスをクリックしてください。
登録先振込の暗証レベルを変更
あらかじめ登録いただいている口座への振込(登録先振込)を行う際に必要な暗証レベルを変更することができます。
選択できる暗証レベル | |
---|---|
ログイン暗証 | ワンタイムパスワード |
◎ | ◯ |
ATMオートロックサービス(ロックの解除)の暗証レベルを変更
ATMオートロックサービスでロックしている口座を解除するために必要な暗証レベルを変更します。
選択できる暗証レベル | |
---|---|
ログイン暗証 | ワンタイムパスワード |
◎ | ◯ |
- ※◎はご利用当初の暗証レベルになります。
暗証レベルの設定
【登録先振込の暗証レベルを変更】
登録先振込を行う際に必要とする暗証レベルをラジオボタンで選択してください。
-
- ログイン暗証
-
登録先の振込であればそのまま振込可能
-
- ワンタイムパスワード
-
登録先の振込であってもワンタイムパスワードが必要
- 変更にあたっての注意事項
-
現在ご利用いただけるワンタイムパスワードがお手もとに無い場合は、登録先の振込ができなくなります。
ATMオートロックサービス(ロック解除)の暗証レベルを変更
ATMオートロックサービスのロックの解除を行う際に必要となる暗証レベルを、ラジオボタンで選択してください。
-
- ログイン暗証
-
ログインすればそのままロックの解除が可能
- 変更にあたっての注意事項
-
安全のためにはインターネットバンキング(SMBCダイレクト)のログイン暗証とキャッシュカードの暗証番号は別々に設定することをおすすめします。
-
- ワンタイムパスワード
-
ロックの解除にはワンタイムパスワードが必要
- 変更にあたっての注意事項
-
現在ご利用いただけるワンタイムパスワードがお手もとに無い場合はATMからの出金ができなくなります。安全のためにはワンタイムパスワードとキャッシュカードを別々に保管することをおすすめします。
暗証レベル変更内容のご確認
変更内容をご確認のうえ、内容に間違いがなければ、変更に必要な暗証レベル(暗証レベルを引き下げる場合は変更前の暗証レベル、暗証レベルを引き上げる場合は変更後の暗証レベル)を入力して、「変更実行」ボタンをクリックしてください。
この変更内容を修正する場合は、「戻る」ボタンをクリックしてください。
-
ワンタイムパスワードカード
-
ワンタイムパスワードカードとはインターネットバンキング(SMBCダイレクト)のご契約時に「ワンタイムパスワードカードを発行する」を選択されたお客さまに銀行から郵送で送付したカードです。取引の際にはワンタイムパスワードを入力してください。
- ※三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードをご契約の場合は、ワンタイムパスワードカードはお届けいたしません。
三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードのページをご覧いただき、三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードをダウンロードしてください。
- ※三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードをご契約の場合は、ワンタイムパスワードカードはお届けいたしません。
暗証レベルの変更完了
変更した内容が表示されます。
変更内容を印刷する場合は、「印刷用ページへ」のボタンをクリックして(印刷用の別ウィンドウが開きます)、ブラウザの印刷ボタンを押してください。