- ※お試しプラン、スタンダードプランは、アカウント登録後のお申込み情報入力画面で選択いただきます。
- ※本サービスはSMBC GMO PAYMENT(株)が提供しています。
- ※当行は、本サービスに関するご提案・お申込みの受付等の業務を担当しています。
初期コスト・サービス
利用料0円で
まずはお試し!
お試しプラン
たくさん使って手数料をお得に!
スタンダード
プラン
- 初期コスト
-
無料
- サービス利用料
-
1年間0円
※14ヵ月後スタンダードプランへ自動移行されます。
-
3,300円
(消費税込)/月
- Visa、Mastercard
決済手数料率 -
3.24%
-
2.70%
- その他の
決済手数料率 -
3.24%
カード決済
電子マネー
コード決済
- こんな人におすすめ!
-
- 高性能端末を試してみたい
- 開業したばかりの方
-
- サブスク型で充実のサービスを受けたい
- Visa,Mastercardがよく使われるお店の方
お試しプランに関する
注意事項
キャッシュレス決済に
まつわるこんなお悩み
で解決できます。
- よく使われている
決済手段は全てに対応したい。 - コストがいくらかかるかわからない。
高いと導入できない。 - レジ周りをスッキリさせたい。
たくさんの端末を置きたくない。 - 常連向けの会員向けサービスをはじめて
お客さまの囲い込みをしたい。 - コロナ対策としても
非接触決済は必要だと思う。
-
オールインワン
端末 -
選べる2つの
料金プラン -
販促・集客
アプリ
-
オールインワン端末:
stera terminal「stera terminal」1台で、タッチ決済やICカード決済を含む多種多様な決済手段のお取扱いが可能です※。
2画面設計なので機器の向きを変える必要がなく、お客さまはお客さま側の、店舗は店舗側のスクリーン操作だけで簡単にお支払が完了します。※ 導入には決済会社ごとの審査がございます。
-
-
導入しやすい料金プラン
お店の規模に合わせて、
サービス利用料1年間0円のお試しプランと、
業界最安水準の手数料のスタンダードプランから
お選びいただけます。 -
-
販促・集客アプリ:
おみせポケット
(プリインストールアプリ)会員証発行やクーポン配布、顧客管理など、集客・販促機能が満載の「おみせポケット」を標準搭載。対顧客向け業務をこのアプリに集約し、業務効率アップが図れます。
-
見て、触って、
試せる!
stera terminal
見て、触って、試せる!stera terminal
三井住友銀行でstera terminalでの決済が体験できます!
実際に店舗などにstera terminalを設置したイメージができるような
ARシミュレーションもご用意しています。
- コンパクト・省スペースを実現
[お客さま側]
4インチタッチスクリーン - コンパクト・省スペースを実現
[店舗側]
7インチタッチスクリーン - オートカッター付
プリンタ - 電子サインに対応
コンパクト・省スペースを実現
stera terminalは、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、コード決済といったすべての決済手段を一台で処理できるため、stera terminal以外の端末は不要です。
これ一台でコンパクト・省スペースを実現します。
コンパクト・省スペースを実現
stera terminalは、クレジットカード、デビットカード、電子マネー、コード決済といったすべての決済手段を一台で処理できるため、stera terminal以外の端末は不要です。
これ一台でコンパクト・省スペースを実現します。
簡単な操作でスピーディな処理
プリンタが内蔵されているため、決済処理からレシート排出までワンストップ!お客様をお待たせすることなくお会計が完了します。
電子サインに対応
お客さま側のスクリーンで電子サインに対応しており、伝票を削減できます。
1分でわかる!カンタンstera
〜決済編〜
〜事務処理編〜
〜設定編〜
プリインストールアプリにより
さらに機能が充実
stera packでは、スタンプやクーポンなどの集客販促機能が満載のアプリ「おみせポケット」を標準提供。
一般的に加盟店ごとに個別で同種のアプリを作成・購入しようとすると
初期構築コストや月額手数料がかかるところ、stera packであれば月額利用料金内で利用できます。
今後もおみせポケットには機能を追加予定です。
会員証
スタンプカード
クーポン発行
お知らせ機能
プッシュ通知
顧客管理
自動配信
行動ログ(集計)
配信属性
商品概要
決済手段
選べる2つの料金プラン
初期コスト・サービス利用料0円で
まずはお試し!
お試しプラン
たくさん使って手数料をお得に!
スタンダードプラン
サービス利用料
サービス利用料1年間 0円
※14ヵ月後スタンダードプランへ自動移行されます。
サービス利用料3,300円
(消費税込)/月
カード決済
カード決済3.24%
カード決済2.70%
3.24%
カード決済
電子マネー
コード決済
価格
サービス利用料
3,300円(消費税込)/月 × 端末台数
- ※お支払いはクレジットカード決済のみ ※お試しプランの契約期間中は0円
端末費用
0円
※修理・交換も無料(加盟店様に過失がない場合)
解約違約金
お試しプラン・スタンダードプラン:免除(※)
- ※2022年6月1日から2024年3月31日までに、お申込みされた方に限り、SMBC GMO PAYMENT(株)に解約のお申し出いただいてから45日以内に端末機を再利用可能な状態でご返却いただくことで解約違約金を免除いたします。
ご返却いただけない場合は、stera terminalのご契約台数ごとに、最大88,000円(消費税込)の違約金が発生いたしますのでご注意ください。
詳しくはこちらをご確認ください。
入金サイクル
月2回または6回
入金サイクル イメージ
付帯サービス
おみせポケット
(集客・販促アプリ)
会員証、スタンプカード、クーポン発行、お知らせ機能、プッシュ通知、顧客管理、自動配信、行動ログ(集計)、配信属性などの機能がパックになった集客・販促アプリです。
stera market
(オプション/一部有償アプリ有)
POSレジ、免税電子化アプリ、セキュリティカメラアプリ、順番管理アプリ等をご提供予定です。
(※アプリのご利用にあたっては、各アプリ事業者と加盟店さまとの個別のご契約が必要です)
付帯サービスは、
今後も随時拡充予定です。
お申込みまでの流れ
お申込み手続き(当日)

アカウント登録
「stera packを申し込む」よりお申込み情報をご入力いただきます。

お申込み情報入力
アカウント登録完了をお知らせするメールより申込WEBへログインしお申込み情報をご入力いただきます。
決済会社審査/発送(1.5ヵ月〜2ヵ月程度)

決済会社審査
(お申込み情報の確定から約2週間〜2ヵ月)
お申込みの内容に基づき、各決済会社が加盟店審査を行います。審査結果はメールにてご連絡致します。
審査の結果、ご希望に添えない場合がございます。

配送
(お申込みから約1.5ヵ月)
審査結果メールに記載した「ご利用可能日(予定)」の前後数日以内に到着するよう、決済端末を配送いたします。
店舗での初期設定

ご利用開始
事業主さまご自身で初期設定を
実施いただきます。
ご利用可能な決済ブランド※から、順次ご利用いただけます。
- ※審査結果メールよりご確認ください。
よくあるご質問
- stera packの利用にはどれくらいの費用がかかりますか?
- スタンダードプランの場合、サービス利用料:3,300円(消費税込)、決済手数料:初年度2.70%〜(三井住友銀行口座以外の場合、振込手数料:220円(税込))がかかります。初期費用や、レシートロール紙などその他の追加費用はかかりません。
サービス利用料が1年間0円になるお試しプランもございます。詳しくはこちら
- 加盟店になるまでには、どれくらいの期間がかかりますか?
- Visa、Mastercard、銀聯、電子マネーのご利用開始まで約1ヵ月半ほどかかります。
詳しくは、お申し込みまでの流れをご覧ください。
- 手続きに必要な書類はありますか?
- 必要な資料は業種によって異なります。
詳しくは留意事項資料をダウンロードしご確認ください。
- 個人でも申込みできますか?
- はい、お申込みいただけます。
- 売上代金の入金サイクルはどれくらいですか?
- 月2回または6回です。振込手数料は、三井住友銀行の口座であれば無料、
その他の金融機関の場合は220円(消費税込)/回かかります。
- 必要な設備はありますか?
- LAN環境が必要、有線LANを推奨いたします。
(有線LANは光回線のみ対応。アナログ、INS、ケーブルTV、ADSL等は非対応。)
こちらをご参照ください。
- 端末は持ち運んで使用できますか?
- 端末(stera terminal)は常時電源接続必須のため、電源に繋がっていない状態ではご使用いただけません。
- POS機能はありますか?
- stera packおためしプラン・スタンダードプランには付帯しておりません。
stera marketよりPOSレジアプリをご購入いただくことで端末(stera terminal)をPOSレジアプリとしてもご使用いただけます。
POSレジアプリ「assetforce for stera」を標準搭載した「stera pack POS」の詳細は、こちらをご確認ください。
- 申込ページの推奨環境はありますか?
- ブラウザとしてGoogle Chromeのご使用を推奨しております。
- サービス利用料が最初に請求されるタイミングはいつですか?
-
- スタンダードプランの場合、「stera pack /【必ずご確認をお願いします】決済手段審査結果のお知らせ」という件名のメールに記載の「ご利用可能日(予定)」の翌月から、サービス利用料が発生します。翌々月に、ご登録のクレジットカードにご請求させていただきます。
- お試しプランの場合、スタンダードプラン移行後(ご利用開始月から14ヵ月目)からサービス利用料が発生し、15ヵ月目にご登録のクレジットカードにご請求させていただきます。
- お試しプランに申込み後、スタンダードプランへの変更は可能ですか?
- はい、可能です。ご利用開始月から14ヵ月目で、自動的にスタンダードプランへ切替わりますが、それ以前でもご希望であれば変更が可能です。
- スタンダードプランに申込み後、お試しプランへの変更は可能ですか?
- 申し訳ございませんが、変更いたしかねます。
- 途中で解約する場合、違約金は発生しますか?
- stera pack の契約期間は3年間ですが、2022年6月以降のお申込みの場合、途中解約でも、解約お申し出から45日以内にstera terminalを再利用可能な状態で返却いただければ違約金発生しません。
返却いただけない場合は、stera terminalのご契約台数ごとに、最大88,000円(消費税込)の違約金が発生いたしますのでご注意ください。
詳しくはこちらをご確認ください。
- ※お試しプラン、スタンダードプランは、アカウント登録後のお申込み情報入力画面で選択いただきます。
- ※本サービスはSMBC GMO PAYMENT(株)が提供しています。
- ※当行は、本サービスに関するご提案・お申込みの受付等の業務を担当しています。
個人情報の取扱い について |
SMBC GMO PAYMENT株式会社(以下、『SGP』)のプライバシーポリシーについては以下リンクをご参照ください。 |
---|---|
VJAグループについて |
VJAグループについて 既にVJAグループ各社(三井住友カード株式会社を除く)(※)とご契約がある場合、 また、本お申込み後に、ご契約のVJAグループ各社よりご連絡させていただく場合もございます。 ※VJAグループ各社について詳しくはこちら |
情報共有の目的 | SGPは、提供された企業情報および個人情報について、適切な方法で管理するとともに、以下の目的に限り利用します。 アライアンス企業※との情報共有の目的 SGPは、提供された企業情報および個人情報について、適切な方法で管理するとともに、以下の目的に限り利用します。 ※アライアンス企業:三井住友カード株式会社が属するVJAグループ各社、
パートナー企業※との情報共有の目的 SGPは、パートナー企業の紹介によるお申込により、またはパートナー企業の紹介によるお申込に関する問い合わせを通じて提供された企業情報および個人情報について、適切な方法で管理するとともに、以下の目的に限り利用します。 ※パートナー企業:「stera pack」のお申込に関して、お客さまとSGPの媒介を行う企業
また、SGPは、以下の場合を除き利用者の企業情報および個人情報を、第三者(アライアンス企業およびパートナー企業を除く)に開示することはありません。
|
共有する情報 | アライアンス企業へ共有する情報 お申込にあたり、利用者から提供された以下の企業情報および個人情報を、SGPがアライアンス企業に対して提供することについて同意いただいたとみなします。 ※また、SGPから提供を受けた情報を、 SGPに登録された以下の情報
アライアンス企業における当該企業情報および個人情報の利用目的は以下のとおりです。 アライアンス企業の利用目的: お申込およびサービス利用状況の把握、アプリ利用にかかる申込情報の登録、アライアンス企業内分析等の使用、マーケティング、および商品・サービスのご案内等のため パートナー企業へ共有する情報 パートナー企業の紹介によるお申込にあたり、利用者から提供された以下の企業情報および個人情報を、SGPがパートナー企業に対して提供することについて同意いただいたとみなします。 SGPに登録された以下の情報
パートナー企業における当該企業情報および個人情報の利用目的は以下のとおりです。 パートナー企業の利用目的: パートナー企業紹介によるお申込およびサービス利用状況の把握、パートナー企業内分析等の使用、マーケティング、および商品・サービスのご案内等のため |
- ※「iD」ロゴは、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- ※「楽天Edy(ラクテンエディ)」は、楽天Edy株式会社が運営するプリペイド型電子マネーサービスです。
- ※「nanaco」は、株式会社セブン・カードサービスの登録商標です。
- ※「WAON」は、イオン株式会社の登録商標です。
- ※「QUICPay+™(クイックペイプラス)」は、株式会社ジェーシービーの登録商標です。
- ※「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ※「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
- ※「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ※「manaca/マナカ」は、
株式会社名古屋交通開発機構及び株式会社エムアイシーの登録商標です。 - ※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ※「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
- ※「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
- ※「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
- ※「UnionPay(銀聯)」は、CHINA UNIONPAY Co.,Ltd.の登録商標です。
- ※「楽天ペイ」ロゴは、楽天グループ株式会社の登録商標です。
- ※「d払い」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
- ※「メルペイ」は、株式会社メルカリの登録商標です。
- ※「au PAY」は、KDDI株式会社の登録商標です。
- ※「ゆうちょPay」は、日本郵政株式会社の登録商標です。
- ※「Alipay」は、アリババグループホールディングリミテッドの登録商標です。
- ※「WeChatPay」は、テンセントホールディングスリミテッドの登録商標です。