Vポイントの設定
初めてVポイントをご利用する方に向けたVポイントの設定ページです。ID連携でポイントをまとめて管理できるほか、アプリの活用でお買い物が便利になります。
初めてVポイントをご利用する方に向けたVポイントの設定ページです。ID連携でポイントをまとめて管理できるほか、アプリの活用でお買い物が便利になります。
三井住友銀行アプリからV会員番号(旧名称:Tカード番号)をID連携すると、SMBCグループで貯めたVポイントとVポイント提携先(旧名称:Tポイント提携先)で貯めたVポイントをまとめて管理できます。さらにVポイントPayアプリの設定をすると、貯めたVポイントを日々のお買い物で1ポイント=1円で利用したり、アプリのバーコード提示でVポイントをさらに貯めたりできます。
三井住友銀行アプリからV会員番号(旧名称:Tカード番号)をID連携すると、SMBCグループとVポイント提携先(旧名称:Tポイント提携先)のVポイントをまとめられます。さらにVポイントPayアプリを設定すると、ダブルで貯まりお買い物などにも使えます。
SMBCグループ各社の保有Vポイントとその他のVポイント(旧名称:Tポイント)の残高を合算するには、三井住友銀行アプリでのV会員番号(旧名称:T会員番号)とのID連携が必要です。
設定に必要なもの
手続
スタート
V会員番号の設定
02モバイル
Vカードの設定
Step1
手続スタート
Step2
V会員番号の設定
Step2
V会員番号の設定
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
手続
スタート
V会員番号の設定
02モバイル
Vカードの設定
Step1
手続スタート
Step1
手続スタート
Step2
V会員番号の設定
Step2
V会員番号の設定
Step2
V会員番号の設定
Step2
V会員番号の設定
Step2
V会員番号の設定
Step2
V会員番号の設定
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
手続
スタート
新規会員登録
02モバイル
Vカードの設定
Step1
手続スタート
Step2
新規会員登録
Step2
新規会員登録
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
手続
スタート
新規会員登録
02モバイル
Vカードの設定
Step1
手続スタート
Step1
手続スタート
Step2
新規会員登録
Step2
新規会員登録
Step2
新規会員登録
Step2
新規会員登録
Step2
新規会員登録
Step2
新規会員登録
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
Step3
モバイルVカードの設定
手続スタート
01連携する
02Step1
手続スタート
Step2
連携する
手続スタート
01連携する
02Step1
手続スタート
Step1
手続スタート
Step2
連携する
Step2
連携する
Step2
連携する
アプリ内にVisaのバーチャルプリペイドカードを発行。貯まったVポイントを1ポイント=1円でチャージすると、お買い物で利用できます。Visaタッチ決済/iDで支払うとポイントがさらに貯まります。
ポイントを貯める
バーコードを提示してお買い物をするとポイントが貯まります。
ポイントをチャージする
VポイントPayアプリでは便利な4つのチャージ方法が選べます。
お買い物で使う
街のお店でもネットショッピングでも利用できます。
VポイントPayアプリを初めて使う場合は、新規登録が必要です。アプリを起動し、画面の案内に沿って登録を完了してください。
登録に必要なもの
新規登録
01アプリを連携する
02ウォレットへ登録
03Step1
新規登録をする
Step2
アプリを連携する
Step2
アプリを連携する
Step3
ウォレットへ登録
新規登録
01アプリを
連携する
ウォレットへ登録
03Step1
新規登録をする
Step1
新規登録をする
Step1
新規登録をする
Step1
新規登録をする
Step2
アプリを連携する
Step2
アプリを連携する
Step2
アプリを連携する
Step2
アプリを連携する
Step2
アプリを連携する
Step2
アプリを連携する
Step3
ウォレットへ登録