SMBC三井住友銀行トップ > ニュースリリース
投資ファンド運営会社の設立および中国進出支援ファンドへの出資について(1/1)
 平成23年2月25日 株式会社三井住友銀行 正大集団
 
   
 
  
   
   
   
 
   
   
     
  
     
   
各 位
投資ファンド運営会社の設立および中国進出支援ファンドへの出資について
株式会社三井住友銀行(頭取:奥 正之、以下「SMBC」)とタイCharoen Pokphand(CP)グループの中国における中核企業である正大集団(董事長:謝国民)は、我が国のリテール・コンシューマープロダクツ関連の中堅中小企業(以下、対象企業)が中国へ進出する際に支援を行う投資ファンド運営会社(本件会社)を本日付で設立いたしました。
また、SMBC並びに正大集団は、本件会社が平成23年3月中に組成する中国進出支援ファンドに対し出資を行う予定となっております。
我が国中堅中小企業の中国への進出は、大企業に比べて情報・人材・資金調達面で課題を抱えるケースが多いことから、環境の整備が求められております。
こうした背景を受け、SMBCと正大集団は、本件会社が組成を予定しているファンドを通じて、中国への進出時に発生する中国国内での資金ニーズや資本増強ニーズに対応したエクイティ等の資金を支援するとともに、SMBCと正大集団がグローバル化に必要なビジネス支援・育成を日本-中国両サイドから合わせて行うことで、対象企業の中国進出時の環境整備を目指すものです。
SMBCと正大集団は、本件会社とその運営する中国進出支援ファンドを通じて日系企業の海外進出支援の取り組みを強化することにより、我が国産業・経済の活性化に貢献してまいります。
以 上
 【参考資料】
 
   
   
 
   
   
     
  
     
   
<本件会社の概要>
| 
   商号  | 
  
   ニューコピア キャピタル GP  | 
 ||||
| 
   所在地  | 
  
   ケイマン諸島  | 
 ||||
| 
   事業内容  | 
  
   投資業務等  | 
 ||||
| 
   資本金  | 
  
   US$50,000.-  | 
 ||||
| 
   設立日  | 
  
   平成23年2月25日  | 
 ||||
| 
   株主  | 
  
   
   正大集団 三井住友銀行 85.1% 14.9%  | 
 
<中国進出支援ファンドの概要(予定)>
| 
   名称  | 
  
   ニューコピア リテール&コンシュマー ファンドLP  | 
 
| 
   組成日  | 
  
   平成23年3月(予定)  | 
 
| 
   所在地  | 
  
   ケイマン諸島  | 
 
| 
   ファンド総額  | 
  
   当初US$50,000,000.-  | 
 
| 
   無限責任組合員  | 
  
   ニューコピア キャピタル GP  | 
 
| 
   有限責任組合員  | 
  
   三井住友銀行 正大集団  | 
 
<投資ファンドを中心とした中国進出支援体制図(予定)>
 (日本) (中国)
 
   
   
 
   
   
     
  
     
   
 
 
   
   
 
   
   
     
  
     
   


<正大集団の概要>
| 
   商号  | 
  
   正大集団  | 
 
| 
   設立日  | 
  
   1979年  | 
 
| 
   所在地  | 
  
   中国北京市建国門内7号光華長安ビル1座15階  | 
 
| 
   代表者  | 
  
   謝国民  | 
 
| 
   事業内容  | 
  
   農林畜産業、食品業、小売業分野を中核事業として、製薬、不動産、国際貿易、金融、マスコミなどの事業を展開している  | 
 
<Charoen Pokphand(CP)グループの概要>
| 
   ・タイ・バンコックを本拠地とする、アジアの有力コングロマリット ・1921年に創設した種子販売店を起源とし、アグリビジネス(種子、飼料、食品)分野で急成長を果たした世界有数の食料会社 ・アグリビジネスを中核に、近年は小売・通信など幅広い分野で事業を展開  |