基本操作
ログイン後TOP画面の説明(各社登録前)

- ①前回ログイン日時
 前回SMBCダイレクトにログインした日時を表示します。
- ②更新
 タップすると、最新状態へ更新されます。
- ③明細最終更新日時
 明細最終更新日時が表示されます。
- ④各社資産合計 
 お客さまの保有資産の合計が表示されます。(くわしくはこちら)
- ⑤会社別
 お客さまの保有資産を、「三井住友銀行」・「SMBCデビット」・「三井住友カード」・「SMBC日興証券」の区分で表示します。
- ⑥目的別
 お客さまの保有資産を、「つかう」・「ためる」・「ふやす」・「かりる」の区分で表示します。
- ⑦三井住友銀行の保有資産
 三井住友銀行での保有資産を表示します。(くわしくはこちら)
- ⑧SMBCデビットを登録
 本アプリで表示するSMBCデビットを登録します。(くわしくはこちら)
- ⑨三井住友カードを登録
 本アプリで表示する三井住友カードを登録します。(くわしくはこちら)
- ⑩SMBC日興証券を登録
 本アプリで表示するSMBC日興証券の口座を登録します。(くわしくはこちら)
- ⑪グローバルメニュー

- 
 TOP画面へ移ります。 TOP画面へ移ります。
  サービス一覧画面へ移ります。 サービス一覧画面へ移ります。
  設定画面へ移ります。(くわしくはこちら) 設定画面へ移ります。(くわしくはこちら)
  ヘルプ画面TOPへ移ります。 ヘルプ画面TOPへ移ります。
ログイン後TOP画面の説明(各社登録後)

- @SMBCデビット
 登録されているSMBCデビットの利用額・明細を表示します。(くわしくはこちら)
- A三井住友カード
 登録されている三井住友カードのお支払金額を表示します。(くわしくはこちら)
- BSMBC日興証券
 登録されているSMBC日興証券の口座の保有資産を表示します。(くわしくはこちら)
ログイン後TOP画面の説明(目的別表示)
目的別のタブをタップすることで、お客さまの保有資産を目的別表示に切り替えることができます。
また、各カテゴリー内の各項目は移動させることも可能です。

なお、各項目の初期設定は以下の通りです。「つかう」等の各カテゴリー内の項目は、本アプリの初期設定にて仮で割り当てています。各項目は移動させることができますので、お客さまご自身で目的別に振り分け直してお使いください。
- 
				- ●三井住友銀行の資産
							- 「つかう」:普通預金・当座預金・外貨普通預金
- 「ためる」:貯蓄預金・定期預金・積立預金・新型通知預金《CAN》・パーソナル外貨定期預金・財形
- 「ふやす」:投資信託
- 「かりる」:カードローン
 
- ●SMBCデビットの利用額 :目的別画面では表示せず
- ●三井住友カードのお支払金額:「つかう」
- ●SMBC日興証券の資産 :「ふやす」
 
- ●三井住友銀行の資産
							
ログアウト
- 1.画面右上の「ログアウト」をタップします。
- 2.「はい」をタップします。
- 3.ログイン画面に移ります。

