#04

大学スポーツ応援プログラム

シャカカチ

BOON BOON PROJECT

挑み続ける人たちが胸に秘めた想いとは

高校までは運動部に入っていたけれど大学入学を機にやめてしまった…こんな方、多いのでは?授業との両立、バイトなど経済的な事情、就活や将来への不安など、大学で部活を諦めてしまう理由は様々。ならば、諦めない理由の一つになりたい、そんな想いが「シャカカチ BOON BOON PROJECT」には込められています。

「お金を渡してハイ終わり、には絶対したくなかったんです!」と担当者が語るように、応募プロセス自体が学生の成長機会を提供。課題は何で、どうアプローチするか、なによりそれを自分の言葉で語れるか。学生の成長をサポートするプロジェクト・パートナーや、趣旨に賛同してくれる企業も一緒になって、今では22団体1300人の学生とともに活動をしています。「このまま活動していけば、4年後には約5000人。そう考えたら、なにか変えられそうな気がしてきませんか!」担当者の熱い想いが、大学スポーツ界をちょっと変える日も近いのかもしれません。

三井住友銀行が手掛ける大学スポーツ応援プログラム「シャカカチBOON BOON PROJECT」
「文武両道」と、英語で寄贈・恩恵を表す「BOON」を冠したこのプログラムは、活動費支援に加え、プロジェクト・パートナー、パートナー企業と連携したサポートを通じて、学生が「学業」と「スポーツ」を両立しながら充実した学生生活を送り、将来的には社会で活躍する人材となることを目指す。