SMBCデビットの
更新・自動解約
有効期限が2025年1月以降のお客さまへのご案内
知っておきたい!
更新と自動解約の
判定タイミング

- 更新通知
有効期限からさかのぼって2年間にご利用がある方
- 自動解約通知
有効期限からさかのぼって2年間にご利用がない方

- 有効期限2025年3月
例)左図のカードの場合
更新について
有効期限からさかのぼって2年間にご利用がある方
- 緑エリアは有効期限が 2025年3月 のSMBCデビットをご利用のお客さまの場合
1通知
有効期限の5ヵ月前
更新通知は有効期限の 5ヵ月前 を目安に対象者に送付しております。
原則、SMBCダイレクト上のメッセージ、電子メールでお知らせします。
SMBCダイレクトのご契約・ご利用が無い場合、電子メールアドレスのお届けが無い場合は当行にお届けのご住所宛てにはがきを送付します。
- ※住所変更などにより通知が届かない場合もあります。
更新DMの送付
有効期限の5ヵ月前
2024年10月

2新カードの送付
有効期限の1ヵ月前
有効期限の前月初の時点 で、更新・自動解約について判定を行い、更新のお客さまには、順次届出住所に新カードを送付いたします。
お届けいただいたご住所に変更がある場合には、早めにご変更をお願いします。
送付日目安
有効期限の1ヵ月前
2025年2月

\ スマホでかんたん! /

3新カードの受取
4旧カードの停止
旧カードは、有効期限を過ぎますと使用不可となります。新しい有効期限のカードをご利用ください。
利用停止となった旧カードは、ご自身で裁断・破棄をお願いします。

- 通知
- 新カード
送付 - 新カード
受取 - 旧カード
利用停止
自動解約について
有効期限からさかのぼって2年間に、SMBCデビットの利用がない方は自動解約となります。
有効期限までにご利用いただくか、再発行のお手続がある場合、新しい有効期限のカードを送付します。
- 緑エリアは有効期限が 2025年3月 のSMBCデビットをお持ちのお客さまの場合
1通知
有効期限の5ヵ月前
自動解約通知は有効期限の 5ヵ月前 を目安に対象者に送付しております。
自動解約通知をお受け取りの場合も、有効期限までにSMBCデビットをご利用いただくか、再発行のお手続をいただければ、新しい有効期限のカードを送付します。
- ※住所変更などにより通知が届かない場合もあります。
更新DMの送付
有効期限の5ヵ月前
2024年10月

2お手元のカードの取扱
お手元のカードのデビット機能は、有効期限を過ぎますと使用できなくなります。
自動解約後、新カードは送付いたしませんのでご注意ください
SMBCデビット一体型
キャッシュカードを
ご利用のお客さま
お持ちのカードの
キャッシュカード
機能を
引続き
ご利用ください
SMBCデビット単体型
カードを
ご利用のお客さま
お持ちのカードは
ご自身で
裁断・破棄
をお願いします

- 通知
- お手元の
カードの取扱