- アプリひとつで、お取り引き、ご相談も
-
二次元コードを読み込むとアプリストアが開きます。

三井住友銀行では、日々サービスの向上や改善に取り組んでおります。
その取り組み事例や、SMBCダイレクトやアプリの便利な使用方法等についてご紹介いたします。
行員流アプリの使い方をご紹介します〜シンプルモード編〜
- アプリ担当
ふくた
Oliveの『シンプルモード』をご存じですか?
アプリトップ画面がその名の通りシンプルにまとまっているので、非常に見やすくて私もお気に入りです。
さまざまな情報を一度に見つけられる通常のモードと、ご自身の好みによって使い分けてみてくださいね。
Oliveに切り替えてみたけどアプリの操作が不安・・・
アプリの操作が苦手だからOliveに切り替えることに躊躇してしまう・・・
など、実際のお客さまのお声をいただきリリースした新しい機能です!
すでにOliveをご利用いただいているお客さまも、これからOliveに切り替えるかお悩みのお客さまもぜひお試しください!
STEP
-
- 01
- ホーム画面右下のメニューをタップ
-
- 02
- 「設定」にある「ホーム画面をシンプルにする」をONにする
-
- 03
- 以下の画面になれば、切替完了です
三井住友銀行アプリの「ヘルプ画面」に検索機能をリリースしました!
- ダイレクト担当
おおはら
三井住友銀行アプリの「ヘルプ画面」で、各種機能やアプリの使い方について検索できるようになりました!
キーワード検索することで、簡単にお探しの機能のヘルプを見つけることができます。
ことら送金って、どの画面から操作できるんだろう・・・
住所変更したいけど手続方法が分からない・・・
などなど、ふとした疑問をすぐに解決できる便利なツールです!
デザインもメニュー画面に合わせて、分かりやすくアップデートしています。
ぜひご活用ください!
STEP
-
- 01
- トップ画面で画面右上の「?」をタップ
-
- 02
- 調べたい言葉を「キーワード検索」に入力
-
- 03
- 関連するページを検索結果から確認
【セキュリティ】不正なログインによる口座の乗っ取りにご注意ください
- セキュリティ担当
たぐち
証券口座が乗っ取られ、不正な取引に利用されている事案が増えています!
当行はセキュリティに力を入れていますが、お客さま自身が対策を知っておくことも大事です。
犯人は偽のメールやSMSを使ってあなたの個人情報を盗もうとします。また、簡単に推測されるパスワードや、多くの文字の組み合わせを試してパスワードを突破しようとする手口を駆使し、常にあなたの口座を狙っています。
以下のポイントに気を付けて、犯罪者から資産を守りましょう。
・メール、SMSのリンク先に個人情報、口座情報を入力しない。
・簡単に予測できないよう複雑なパスワードを利用し、安易に使いまわさない。
・生体認証など、パスワード以外の認証を追加で設定する。