セキュリティ
※2019年10月1日(火)より、SMBCダイレクトのセキュリティ強化のため、パスワードカードを利用登録(有効化)いただく際の自動コールバックの時間を7:00〜21:00とさせていただいております。
2019年12月12日(木)より、パスワードカード(スマホアプリ版)を利用登録(有効化)いただく際の自動コールバックの前にお客さまから専用ダイヤルにお電話いただき、オペレーターによる確認をさせていただく場合があります。
該当する場合の受付時間は9:00〜19:00となっております。
大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
また、SMBCダイレクトへのログインや電話番号の入力を求める不審なサイトへ誘導するショートメッセージにご注意ください。
くわしくはこちら
SMBCダイレクト(インターネットバンキング)では高度なセキュリティでお客さまの大切な情報を守ります。

1無料の不正送金対策ソフトを採用
株式会社セキュアブレインが提供するパソコン専用の不正送金対策ソフト、「PhishWallプレミアム」を採用しています。SMBCダイレクトをご利用の際は、「PhishWallプレミアム」をご利用いただくことをお勧めします。
2本人認証手段にワンタイムパスワード方式を採用

SMBCダイレクトでは、本人認証手段として「パスワードカード」を採用しています。
振込等の重要な取引の都度、「パスワードカード」に表示される使い捨てのワンタイムパスワードを入力しますので、より安全にインターネットバンキングをご利用いただけます。
3SSL/TLS暗号化通信を採用
SSL/TLSとは、インターネット上でデータ通信を行う際に利用される暗号通信方法の1つです。
SMBCダイレクトをご利用いただく場合は、現時点では解読が極めて困難といわれているSSL/TLS暗号化通信を採用していますので、インターネット上でのお客さまとの情報のやりとりは安全に行われます。
4自動終了方式を採用
インターネットやモバイルでSMBCダイレクトをご利用いただいている場合、一定時間以上端末の操作をせずに放置していると、自動的にシステムを終了させていただく「自動終了方式」を採用しています。
5インターネット専用の暗証の設定が可能
インターネット、スマートフォンによりSMBCダイレクトをご利用いただく場合、モバイルや電話で使用する暗証番号とは別に、4〜8桁の英数字からなるインターネット専用の暗証番号を、お客さまのご希望によりパソコンまたはスマートフォンから設定することができます。
セキュリティ−安心・安全に銀行をご利用いただくために
三井住友銀行のサービスでインターネットバンキングを安全にご利用いただくためのセキュリティ対策をご紹介しています。
SMBCダイレクト(インターネットバンキング)のご利用
お手続はこちらから
普通預金口座をお持ちでないお客さま
口座開設へ
- ※SMBCダイレクト ライト(パスワードカードを発行しない、一部のお取引(残高・明細照会等)のみご利用可能)をご利用の場合は、振込・住所変更等一部サービスをご利用いただけません。SMBCダイレクトのすべてのサービスをご利用いただくためには、パスワードカードの発行が必要となります。
お問い合わせ
【電話でのお問い合わせ】
●SMBCダイレクトの操作にお困りの際
フリーダイヤル 0120-28-6079
(通話料無料)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
受付時間:毎日9:00〜21:00(1月1日〜3日と5月3日〜5日は除きます)
[フリーダイヤルをご利用いただけない場合](通話料有料)
東京:03-5745-6353 大阪:06-6258-0044
●SMBCダイレクト商品関連のご質問
フリーダイヤル 0120-56-3143
(通話料無料)
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
受付時間:毎日9:00〜21:00(1月1日〜3日と5月3日〜5日は除きます)
[フリーダイヤルをご利用いただけない場合](通話料有料)
東京:03-5745-5051 大阪:06-6258-0012
【チャットでの操作案内】
●SMBCダイレクトの操作にお困りの際
【インターネットでのご相談】
●SMBCダイレクトの操作にお困りの際
●お金に関するご相談(運用・保険・ローン)