1. トップ
  2. ファンド詳細

ファンド詳細

ブラックロック・フレキシブル・インカム・ファンド/BINC(限定為替ヘッジあり/資産成長型)

ファンドの分類
海外債券
ファンドの特徴
    1.ブラックロック・グループが運用する米ドル建てのETF「BINC」への投資を通じて、世界の様々な債券(デリバティブを含む)に投資を行い、長期的なインカム収益の最大化および値上がり益の獲得をめざします。
    2.お客さまの運用ニーズに応じて、決算頻度や為替ヘッジの有無が異なる4ファンドからお選びいただけます。
    3.原則として、年2回決算を行います。
     ・信託財産の成長に資するため、分配を抑制することを基本とします。
お申込単位 《分配金再投資型》
当初:1万円以上1円単位 
追加:1万円以上1円単位 
自動積立:1万円以上1千円単位 
ご購入価額 手続日の翌営業日の基準価額

購入時手数料

5,000万円未満 2.2%(税込)
5,000万円以上5億円未満 1.65%(税込)
5億円以上 0.55%(税込)
※別に定める場合はこの限りではありません。

信託報酬

実質的な信託報酬は純資産総額に対し最大年0.984%(税込)
その他の費用 特記事項欄をご参照ください。

信託財産留保額

ありません。
お取引方法
  • パソコンでお取引可能

  • 投信自動積立対象ファンド

設定・運用(委託会社)

ブラックロック・ジャパン新規ウィンドウでページを開きます

信託期間 2034/10/13
決算日 毎年4月15日と10月15日(休業日の場合は翌営業日)
特記事項 《その他の費用について》
目論見書の作成費用、運用報告書の作成費用、ファンドの財務諸表監査に関する費用等の諸費用について、ファンドの純資産総額の年0.11%(税抜0.10%)を上限として、日々計上され、ファンドの基準価額に反映されます。なお、毎計算期末または信託終了のときファンドから支払うことができます。
ファンドの諸経費、売買委託手数料、外貨建資産の保管費用等について、その都度、ファンドから支払われます。投資対象ファンドに係る保管報酬、事務処理に要する諸経費等が当該投資対象ファンドから支払われます。
※その他の費用・手数料については、運用状況等により変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。