- アプリならすぐに使えて、
お取引操作にも便利 -
二次元コードから今すぐダウンロード
三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードのご利用方法
「三井住友銀行アプリ」では、ご自身のスマートフォンですぐにワンタイムパスワードをご利用いただけます。
不正送金被害防止のため、SMBCダイレクトおよび三井住友銀行アプリからお客さまご自身にてワンタイムパスワードの利用登録(有効化)をお手続きいただいた場合、お手続き完了から3時間を経過するまでお振込を受付できません。くわしくはこちら



三井住友銀行アプリでは、お手元のスマートフォンでワンタイムパスワードをすぐにご利用いただけます。
さらにアプリから振込等のお取引を行う場合、ワンタイムパスワードの入力が不要になります。
- ※事前にアプリでの利用登録が必要です。
- ※ワンタイムパスワードカードとの併用はできませんので、ご注意ください。
- 不正送金被害防止のため、 SMBCダイレクトおよび三井住友銀行アプリからお客さまご自身にてワンタイムパスワードの利用登録(有効化)をお手続きいただいた場合、お手続き完了から3時間を経過するまでお振込を受付できません。くわしくはこちら
- ワンタイムパスワードカードとの併用はできませんので、ご注意ください。
ワンタイムパスワードとは
ワンタイムパスワードカードはこちら -
- 専用ダイヤルにお電話いただき、オペレーターによる確認をさせていただく場合があります。
-
- ※該当する場合の受付時間は7:00〜21:00となっております。
- SMBCダイレクトへのログインを誘導するショートメッセージ(SMS)・電子メールにはご注意ください
利用登録(有効化)について
三井住友銀行アプリをインストール後、以下の手順で有効化を行ってください。
-
- 1ワンタイムパスワードを選択
-
「ワンタイムパスワード」をタップ。
-
- 2有効化開始
-
店番号・口座番号または契約者番号とログイン暗証で有効化をはじめます。
-
- 3本人確認方法を選択
-
電話による有効化をご利用の場合、「電話」をタップしてください。
-
- 4電話番号の確認
-
お届けの電話番号を入力の上、「電話番号を確認する」ボタンをタップしてください。
- ※電話番号が登録されていない場合、またはお届けの電話番号が間違っている場合は、店頭または郵送のお手続が必要になります。
店頭または郵送のお手続方法についてはこちらをご確認ください。
- ※電話番号が登録されていない場合、またはお届けの電話番号が間違っている場合は、店頭または郵送のお手続が必要になります。
-
- 5電話を受ける
-
お電話番号をご確認の上、「電話を受ける」ボタンをタップしてください。
-
- 6確認番号の入力
-
銀行からお届けの電話番号に自動で電話をおかけします。
かかってきた電話を受け、音声ガイダンスに従い、確認番号を入力してください。
電話操作が終わりましたら、「次へ」ボタンをタップしてください。
-
- 7設定内容の確認
-
テレホンバンキング・ログイン方法の設定内容をご確認の上、「登録実行」ボタンをタップしてください。
-
- 8完了
-
三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードのご登録が完了しました。「ワンタイムパスワード表示」ボタンをタップすると、ワンタイムパスワードが表示され、三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードをご利用いただけます。
- ※お手続が完了するまで、振込等ワンタイムパスワードが必要なお取引はできません。
- ※ワンタイムパスワードカードをご利用中の場合、お手続が完了すると自動的に認証方式が切り替わります。
- ※1つのアプリに、複数の契約をご登録いただけます(最大10契約)。
-
三井住友銀行アプリのワンタイムパスワード利用登録時の留意点
-
以下すべてに該当する場合は、郵送または窓口でのお手続きが必要です。くわしくはこちら
- 本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証)またはICカードスキャン対応の端末をお持ちでない
- 現在ご使用の電話番号が、銀行にお届けの電話番号と異なる
- ※ワンタイムパスワードカードをご利用中の方はSMBCダイレクトから電話番号を変更できます。
操作方法について
ワンタイムパスワードを
手入力している方へ
-
アプリから振込等のお取引を行う場合、ワンタイムパスワードの入力・確認が必要ないので便利です。
ワンタイムパスワード表示方法
ログインせずにワンタイムパスワードを表示したい場合
-
1ログイン画面で「ワンタイムパスワード」のアイコンをタップします
-
2ワンタイムパスワードが表示されます
ログイン後にワンタイムパスワードを表示したい場合
-
1ホーム画面で 「メニュー」をタップします
-
2メニュー画面で 「ワンタイムパスワード」をタップします
-
3ワンタイムパスワードが表示されます
-
ご注意ください
-
- 三井住友銀行アプリをアンインストールした場合
誤ってアプリをアンインストールしてしまった場合や、スマートフォンを機種変更された場合、お取引を再開するためには、アプリの再インストールが必要になります。再インストールした場合、あらためて有効化をおこなっていただく必要がありますのでご注意ください。 - お届けの電話番号についてのお願い
スマートフォンを機種変更する場合、新しいスマートフォンに三井住友銀行アプリをダウンロードの上、利用登録をしていただく必要があります。
利用登録にお届けの電話番号をご利用の場合、自動コールバックによるお手続が必要となります。そのため、「お届けの電話番号」をスマートフォンの電話番号にあらかじめ変更しておいていただくことをおすすめします。
- 三井住友銀行アプリをアンインストールした場合
お困りですか?
ワンタイムパスワードでお困りの際は、こちらをご活用ください。