- 2三井住友銀行アプリにログイン
-
- 画面にそって、必要事項をご入力ください。
-
- SMBC ID(メールアドレス)
- パスワード(英数記号8桁〜32桁)
SMBCダイレクト(インターネットバンキング)のご利用
三井住友銀行のキャッシュカードをお持ちのお客さまはインターネットからのお手続が便利です。三井住友銀行アプリなら、すぐにお振込等もご利用いただけます。
ご利用いただけるお客さま
三井住友銀行に口座をお持ちで、日本国内在住の個人のお客さま
- キャッシュカードを発行していない口座では、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)をご利用いただけません。
キャッシュカードをお持ちの口座でご利用いただくか、窓口にお越しの上、キャッシュカードを発行してからご利用ください。 - 三井住友銀行口座をお持ちでないお客さまは、まずはじめに画面上部の「口座開設」より口座をお申し込みください。
- カードローンのみご利用のお客さまは、ブラウザよりインターネットバンキングをご利用ください。
くわしくはこちら
口座開設時にご登録いただいたSMBC ID(メールアドレス)とパスワードで三井住友銀行アプリへログインしてください。
お手続の流れ
-
- 1三井住友銀行アプリをダウンロード
-
アプリストアから三井住友銀行アプリをダウンロードします。
-
-
- 3追加認証の実施
-
届出のお電話番号あてに追加認証が必要となります。
ショートメッセージサービス(SMS)または自動音声によるご本人さま確認を実施してください。
-
- 4ワンタイムパスワードの利用登録(有効化)のお手続
-
SMBCダイレクトでのお振込等、一部のお取引にはワンタイムパスワードが必要となります。
ホーム画面の「メニュー」から「ワンタイムパスワード」をタップしてお手続を行ってください。
-
お客さまの情報の取り扱いについて
-
以下の内容をご確認の上、ご利用ください。
私どもは個人情報の保護に関する法律(平成15年5月30日法律第57号)に基づき、お客さまの個人情報を、預金や融資業務のほか、銀行が営むことができる業務およびこれらに付随する業務において、下記利用目的で利用いたします。
金融商品やサービスの申込受付、資格等の確認、継続的なお取引における管理、融資取引やリスク商品等の適合性の判断、金融商品やサービスの研究や開発、各種ご提案、お取引の解約や事後管理、権利の行使や義務の履行、与信業務における個人情報機関の利用、委託業務の遂行等、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため。
なお、個人信用情報機関より提供をうけた個人信用情報、ならびに金融分野における個人情報保護に関するガイドラインに定められた機微(センシティブ)情報は、銀行法施行規則等に基づき限定されている目的以外では利用いたしません。
-
契約内容・注意事項
-
- ご利用いただけるお客さま
SMBCダイレクト(インターネットバンキング)のご利用は、日本国内在住の個人のお客さまに限らせていただきます。 -
- サービス内容
-
-
- 1.申込代表口座は普通預金口座となります。ただし、電話投票制度専用口座(競馬、競輪、競艇等)については、申込代表口座としては登録できません。
-
- ※サービス利用口座として登録することは可能です。
-
- 2.1日あたりの振込上限金額は0円以上1,000万円以内、1万円単位でご登録いただけます。
-
- ※「1日あたりの振込上限金額」とは、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)を利用して、1日に行うことができる振込の合計金額の上限として、お客さまにご指定いただくものです(振込手数料・窓口・ATM等での振込は含みません)。
利用開始時は、100万円に設定されております。サービス開始後、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)等から変更することもできます。 - ※ワンタイムパスワードを発行しない場合は、振込をご利用いただけません。
- ※「1日あたりの振込上限金額」とは、SMBCダイレクト(インターネットバンキング)を利用して、1日に行うことができる振込の合計金額の上限として、お客さまにご指定いただくものです(振込手数料・窓口・ATM等での振込は含みません)。
-
- 3.サービス利用口座について
-
- 1以下の口座等、一部口座の種類等によっては、サービス利用口座にご登録いただけない口座がございますので、あらかじめご了承ください。非居住者預金・証書式定期預金・納税準備預金・財形預金・通知預金・通帳式外貨預金 他SMBCダイレクト(インターネットバンキング)での外貨預金取引は無通帳方式となりますので、通帳式の外貨預金口座は登録できません。通帳式の外貨預金口座をお持ちのお客さまは無通帳方式への切替が必要となりますので、お取引店にお問い合わせください。
-
- 2以下の場合等一部の口座はサービス利用口座として自動的に登録されます。
-
申込代表口座 自動的にサービス利用口座となる口座 総合口座普通預金 その総合口座に預け入れされているすべての預金口座(定期・りぼん等) 投資信託口座の預金決済口座 その投資信託口座 カードローン決済口座 そのカードローン口座 住宅ローンの返済用口座 その住宅ローン口座
- 3申込代表口座保有店を含め最大3ヵ店まで追加できます。その場合、取引店ごとに1口座の普通預金口座が必要となりますので、必ず追加登録手続をしてください(その取引店に普通預金口座がない場合、手続前に新規で普通預金口座を開設していただく必要があります)。
-
-
-
ワンタイムパスワード
ワンタイムパスワードカードはお届けいたしません。三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードのページをご覧いただき、三井住友銀行アプリをダウンロードしてください。三井住友銀行アプリのワンタイムパスワードをご利用いただけない方は、インターネットからワンタイムパスワードカードを発行いただくことも可能です。その場合、お手続後、約1週間〜10日間で郵送でお届けのご住所にお送りします。
-
- ※手続が完了するまでの期間については、郵送や事務手続の都合等により、記載より長くなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
-
-
ワンタイムパスワードの有効化手続
安全のため、ワンタイムパスワードカードはご利用いただけない状態で発行されます。ワンタイムパスワードを有効にするためには、お届けのお電話による有効化の手続が必要ですので、あらかじめご了承ください。 -
- ※お届けのお電話で有効にする手続が完了するまでは、ワンタイムパスワードカードが届いてもワンタイムパスワードを用いるお取引はご利用いただけません。
-
-
- 利用開始時期
-
- SMBCダイレクト(インターネットバンキング)は利用開始登録が完了した時点でご利用いただけます(すぐにご利用いただけない場合もありますので、申込手続の完了画面でご確認ください。ワンタイムパスワードが必要な取引(振込、定期預金の中途解約等)はワンタイムパスワードがご利用いただけるようになった後にお取引ができるようになります)。なお、残高照会や投資信託、外資預金のお申込などのお取引は申込手続が完了した時点ですべてご利用可能です。
-
- SMBCダイレクト(インターネットバンキング)を利用する際の注意事項
SMBCダイレクト(インターネットバンキング)をご利用いただくには以下のブラウザをご利用ください。 -
Windowsをご利用の場合 Macintoshをご利用の場合 Internet Explorer9以上、Microsoft Edge 最新版
Google Chrome 最新版
FireFox 最新版Safari 最新版
- ※上記ブラウザは銀行で稼動確認を行っているブラウザです。
上記以外のブラウザをご利用の場合、一部、正しく動作しない可能性がございますので、あらかじめご了承ください。 - ※β版はご利用いただけません。
(β版とは完成版として出荷する前の最終テストを行うために、広く利用者に配布される完成直前の製品のこと)
- ※上記ブラウザは銀行で稼動確認を行っているブラウザです。
- SMBCダイレクト(インターネットバンキング)を利用する際の注意事項
- ご利用の手引き・利用規定
くわしいサービス内容、利用方法を記載した「ご利用の手引き」および「SMBCダイレクト利用規定」はホームページでご確認いただけます。
- ご利用いただけるお客さま
お困りですか?
SMBCダイレクトの操作にお困りの際は、こちらのサービスをご活用ください。