外貨自動積立サービス
お客さまのご指定いただいたペース、金額で外貨普通預金を自動で買付けるサービスです。
時間を分散して投資をすることで、為替のリスクも分散して運用することができます。
お客さまのご指定いただいたペース、金額で外貨普通預金を自動で買付けるサービスです。
時間を分散して投資をすることで、為替のリスクも分散して運用することができます。
タイミングを迷わない、時間分散でリスクを下げた運用ができる!
購入金額を一定に保ち、時間を分散して外貨預金の買付けを行います。
全体の購入金額を平準化させる効果があり、長期的な資産形成の有効な手段です。
1回の引落しが500円から積立可能。
Q外貨自動積立サービスはいくらから始められますか?
Q積立日や頻度を選ぶことはできますか?
Q外貨の積立を変更・中止したい
Q積立期間に期限はありますか?
Q特定の月だけ増額することは出来ますか?
Q本サービスの申し込みで手数料はかかりますか?
Q引落時に円残高が不足していた場合、どうなりますか?
(2025年11月10日現在)
| サービス名 |
外貨自動積立サービス |
|||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サービスの概要 |
外貨自動積立サービスとは、あらかじめお申し込みいただいた条件で円貨の普通預金口座から引き落としを行い、引落金額を当行所定の外国為替相場で換算した外貨額を、外貨普通預金口座へ入金するサービスです。外貨普通預金の商品概要については、外貨普通預金の商品説明書をご確認ください。(くわしくはこちら) |
|||||||||||||||||||||||||
| ご利用いただける方 |
無通帳方式の外貨普通預金口座をお持ちの個人のお客さま
|
|||||||||||||||||||||||||
| お申込方法 |
当行本支店窓口またはSMBCダイレクト(インターネットバンキング)でお申し込みいただけます。 |
|||||||||||||||||||||||||
| 対象通貨 |
18通貨
|
|||||||||||||||||||||||||
| 適用金利 |
外貨普通預金金利と同一の金利を適用します。 |
|||||||||||||||||||||||||
| 積立日 |
以下のいずれかの積立日をご指定いただきます。
|
|||||||||||||||||||||||||
| 積立期間 |
期間の定めはありません。本サービスのお申込後、積立の中止のお手続完了まで継続されます。 |
|||||||||||||||||||||||||
| 積立金額 |
500円以上500万円以下、100円単位でご指定いただきます。
|
|||||||||||||||||||||||||
| 積立方法 |
お客さまの指定する金額を円貨の普通預金口座から引き落とし、外貨に換算のうえ外貨普通預金口座にご入金します。
|
|||||||||||||||||||||||||
| 為替レート |
積立日当日の当行のTTSレート(円貨から外貨に替えるレート)を適用します。ただし、特定の通貨については、別途、為替手数料の割引があります。 |
|||||||||||||||||||||||||
| 為替手数料 |
円貨から外貨に替える際にかかる為替手数料については、各通貨ごとに当行所定の為替手数料を適用します。 特定通貨(米ドル、ユーロ、英ポンド、スイスフラン、豪ドル、ニュージーランドドル、ブラジルレアル、南アフリカランド、メキシコペソ)については、別途、為替手数料の割引があります。 為替手数料(片道:円貨から外貨に替える場合)
|
|||||||||||||||||||||||||
| 増額積立 |
|
|||||||||||||||||||||||||
| 適用開始日 |
|
|||||||||||||||||||||||||
| その他 |
|
ネットでかんたんお取引!