1. ホーム
  2. 確定拠出年金
  3. iDeCoの申込はこちらから

iDeCoの申込は
こちらから

未来のために今できることを
節税もできるそなえる年金

さっそくiDeCoを
始める

  • 運営管理業務の共同受託先:ジャパン・ペンション・ナビゲーター(株)サイトへリンクします。

iDeCoとは

自分の好きな金額を積み立てて、そのお金を運用して、資産を形成する年金制度です。

①自分で決めた金額を積み立てる。②自分で選んだ運用商品で運用する。③受け取りは60歳から。一括受取か分割受け取りが選べる。

iDeCoの魅力

iDeCoは税制面で
おトクがいっぱい

  • おトク1

    掛金は全額所得控除

  • おトク2

    運用益はすべて非課税

  • おトク3

    受取時も税制優遇

話題のiDeCoを動画でわかりやすく解説

iDeCoについての動画を再生する iDeCoについての動画を再生する

iDeCoを取り入れるとこんなにおトク!

  • 32歳 会社員

    年収400万円
    毎月20,000円積み立てると

    毎年36,000
    税金が軽くなる!

    28年で約101万円
    税金が軽くなる!

  • 45歳 公務員

    年収600万円
    毎月12,000円積み立てると

    毎年28,800
    税金が軽くなる!

    15年で約43万円
    税金が軽くなる!

  • 49歳 自営業

    年収800万円(課税所得)
    毎月68,000円積み立てると

    毎年269,280
    税金が軽くなる!

    11年で約296万円
    税金が軽くなる!

あなたの節税額を調べてみませんか?

転職等の時、他の制度に資産を移せるから安心!

転職・退職後あなたに当てはまるものを
チェックしましょう!

  • 1転職先の企業型DCとiDeCoの両方に
    加入して、積立を継続する
  • 以下の要件を満たしていることが必要です。
  • 掛金(企業型DC・iDeCo)が毎月定額拠出であること
  • 企業型加入者掛金拠出(マッチング拠出)を利用していないこと
  • 2企業型DCにiDeCoの資産を移換する
  • 3企業型DCに資産を移換せずにiDeCoは
    運用のみ行う
iDeCoのまま継続

今後も掛金の拠出をおこなうか運用のみ行うか
を選択できます。

会社員等

転職先に企業型DCがある

  • 1転職先の企業型DCと
    iDeCoの両方に加入して、
    積立を継続する
  • 以下の要件を満たしていることが必要です。
  • 掛金(企業型DC・iDeCo)が毎月定額拠出であること
  • 企業型加入者掛金拠出(マッチング拠出)を利用していないこと
  • 2企業型DCにiDeCoの資産を移換する
  • 3企業型DCに資産を移換せずにiDeCoは運用のみ行う

転職先に企業型DCがない

iDeCoのまま継続

今後も掛金の拠出をおこなうか運用のみ行うかを選択できます。

自営業者等 公務員等 専業主婦・主夫等
iDeCoのまま継続

今後も掛金の拠出をおこなうか運用のみ行うかを選択できます。

さっそくiDeCoを
始める

  • 運営管理業務の共同受託先:ジャパン・ペンション・ナビゲーター(株)サイトへリンクします。

三井住友銀行が
選ばれる理由

理由1厳選された商品ラインアップ

ニーズに合わせて選べる2コースをご用意しております。

理由2サービス・サポートが充実

HDI-Japanから最高ランクに当たる格付け「三つ星」を獲得しましたSMBCのコールセンターとWEBサービスで、丁寧に対応いたします。
マーケット情報やシミュレーション、加入後のサービスも充実!

理由3銀行だから安心!

国内金融をリードするSMBCグループだから店舗もたくさん。
長いお付き合いも安心です!

商品ラインアップ

もっとiDeCoを学ぶ

よくあるご質問

さっそくiDeCoを
始める

  • 運営管理業務の共同受託先:ジャパン・ペンション・ナビゲーター(株)サイトへリンクします。

IDeCoを知りたい方は
こちらもオススメです

電話でのお問い合わせ

J-PECコールセンターSMBC担当

フリーダイヤル(通話料無料)

0120-758-905

受付時間と留意点
  • 月〜金 9:00〜20:00 土・日 9:00〜17:00
    • 祝日および年末年始(12/31〜1/3)を除きます。
    • 土日はシステムメンテナンスによりご利用できない場合があります。
  • 携帯電話からもご利用いただけます。
  • 海外からの通話等フリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
    TEL
    03-3516-8815

ご加入されているお客さま

アプリひとつで、
お取引、ご相談も
三井住友銀行アプリへのQRコード

QRコードから今すぐダウンロード