住所変更、カード・通帳紛失、暗証番号をお忘れの場合はこちらからお手続きください。
法人のお客さまのお手続はこちら
カード・通帳・印鑑等の紛失、磁気不良、再発行
- カード・通帳・印鑑等の紛失開く
-
インターネットバンキングでの喪失届(利用停止手続)
普通預金キャッシュカード、SMBC CARD/One's Card、SMBCデビット、通帳、印鑑、パスワードカードについては、インターネットバンキング(SMBCダイレクト)での簡単なお手続で即時利用停止が可能です。
お急ぎの方はこちらをご利用ください。続けてカード再発行のお手続もできます。
- ※毎日24時間受付(毎週日曜21:00〜翌月曜7:00を除く)
- ※印鑑は平日8:00〜23:00、土日・祝日10:00〜18:00受付
- ※普通預金以外のキャッシュカード、デビット一体型キャッシュカード、SMBC CARD Suica、SMBC JCB CARD、外貨預金通帳等はインターネットでのお手続ができませんので、下記フリーダイヤルにお電話ください。
お電話での喪失届(利用停止手続)
インターネットバンキングでお手続ができない、普通預金以外のキャッシュカード、デビット一体型キャッシュカード、SMBC CARD Suica、SMBC JCB CARD、外貨預金通帳等は、下記よりご連絡ください。
- ●毎日9:00〜21:00(1月1日〜3日と5月3日〜5日を除く)
フリーダイヤル 0120-56-3143
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
サービス番号「4#」「1#」を選択してください。
パスワードカード、または暗証カードのみ紛失された場合
- ※パスワードカード(スマホアプリ版)をダウンロードしたスマートフォンを紛失された場合を含みます。
サービス番号「5#」を選択してください。
海外からの通話などフリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
東京:03-5745-5051
大阪:06-6258-0012
フリーダイヤル 0120-956-999
※携帯電話・PHSからもご利用いただけます。
海外からの通話などフリーダイヤルをご利用いただけない場合(通話料有料)
03-6847-0298
- キャッシュカードが磁気不良となった場合のお手続開く
-
当行ATMでの自動修復
お持ちのキャッシュカードがICキャッシュカードであれば、当行ATMでのお手続で磁気不良が自動修復できます。
-
●受付時間
ご利用のATMによりご利用時間は異なります。お近くのATM検索はこちら
-
●対象カード
ICキャッシュカード、SMBCデビット一体型ICキャッシュカード、クレジット一体型ICキャッシュカード
-
●操作方法
磁気不良となったキャッシュカードを用いて「お引き出し」または「残高照会」を行うことで磁気不良が自動修復されます。

※ATM画面は2020年9月現在のものです。
-
●注意事項
- ・ICチップの付いていないキャッシュカード、普通預金以外のキャッシュカードは自動修復の対象外です。
- ・SMBCデビット一体型ICキャッシュカード、クレジット一体型ICキャッシュカードの場合、SMBCデビット、クレジットカードの磁気修復はできておりません。
- ※ICチップ・非接触型IC・インターネット等でのお取引は引き続きご利用になれます。
- ・自動修復がうまくいかない場合やSMBCデビット、クレジットカードの磁気ストライプお取引をご希望の場合は、以下の案内に従って再発行手続きをお願いいたします。
<ご参考:SMBCデビット、クレジットカードのお取引例>

インターネットバンキングでの再発行
普通預金キャッシュカード、クレジット一体型カード(SMBC CARD/One's Card)はインターネットバンキング(SMBCダイレクト)での簡単なお手続で、再発行が可能です。お急ぎの方はこちらをご利用ください。
-
●毎日24時間(毎週日曜21:00〜翌月曜7:00を除く)
- ※再発行には、パスワードカードに表示されるワンタイムパスワードが必要になります、パスワードカードをご用意の上、お手続きください。
- ※普通預金以外のキャッシュカード、デビット一体型キャッシュカード、SMBC CARD Suica、SMBC JCB CARD、貯蓄預金またはカードローンのダブルストライプカード等は、お手数ですが、窓口での再発行のお手続が必要になります。
お取引店
ご連絡先はこちら
店舗・ATM検索
窓口での再発行
普通預金以外のキャッシュカード、デビット一体型キャッシュカード、SMBC CARD Suica、SMBC JCB CARD、貯蓄預金またはカードローンのダブルストライプカード等は、お手数ですが、窓口での再発行のお手続が必要になります。
ご来店の際は、以下のものをお持ちください。
※ご来店時にお持ちいただくもの
@破損したキャッシュカード(デビット一体型キャッシュカード、クレジット一体型キャッシュカード)
Aお届け印とご本人さま確認書類(※)
※以下のいずれかの書類原本をお持ちください。
運転免許証(有効期限内のもの)
パスポート(有効期限内のもの)
個人番号カード(有効期限内のもの)
各種健康保険証(有効期限内のもの)
住民票の写し(発行日より6ヵ月以内のもの)
印鑑証明書(発行日より6ヵ月以内のもの)
- カード・通帳などの再発行開く
-
普通預金キャッシュカード、クレジット一体型カード(SMBC CARD/One's Card)についてはインターネットバンキングで簡単に再発行のお手続が可能です。
- ※毎日24時間受付(毎週日曜21:00〜翌月曜7:00を除く)
-
- カードを紛失した場合
-
ログイン後に「紛失に伴う再発行の手続へ」からお手続きください。
利用停止手続がまだの方は、先に「利用停止の手続へ(喪失届)」をお選びください。
インターネットバンキング
ログイン
-
- カードの破損・
磁気不良等の場合
-
ログイン後に「破損・磁気不良等に伴う再発行の手続へ」をお選びください。
インターネットバンキング
ログイン
インターネットバンキング(SMBCダイレクト)に関するお手続